今日はおにぎりとサラダ編です。(あと、スイーツ編考えてます)
先日手に入れた「からし菜」。
塩で揉んで、タオルでくるっと巻いて数分おくと
しなっとするので、その後細かく刻みます。
それをできたて玄米に「しそわかめ」ふりかけと一緒に混ぜ込んで
おにぎりにします。
生のからし菜を子供が食べてくれたんで、
しそわかめに添加物入っているんですけど、
コンビニおにぎりよりましかと思っている所です。
このからし菜、普通だったら炒めるんでしょうか?
生でも全然いけますよ!
使わなかった分は冷凍してみました。
これも炒めたり、コンビニにするよりましか!?と思っていますが、
実際どうなんでしょ~?
それからサラダですが。
弁当を職場に持っていくように心掛けているのですが、
朝、時間がなくなってしまうと結局コンビニでサラダ買っちゃうことになってしまうこともあります。
野菜は食べる直前に洗ったり、切ったりしないと
栄養分が抜けちゃう
って思っていますから、どうしても朝職場に出る前に野菜を重層につけて、切って。。。なんてしていると時間がなくなってしまうんですね。
それで、夜サラダを作る時に、ついでにお弁当箱にサラダもぽんぽん入れてみました。
そしたら朝はサラダを作る時間が節約できて、
しかもコンビニでサラダを買わなくて良くなるので
一石二鳥?
と喜んでいます。
まあ、やっぱり朝サラダを作る方が理想的なんでしょうが、
仕事にいく寸前まで母乳あげてるので、
これぐらい妥協しなきゃ。(コンビニよりましだし!)
コンビニのサラダって何時間前に切られているのかしら?
何か薬剤に浸かっている気もするし。
ってなことで、コンビニよりまし運動でもしましょうか!
(コンビニ関係者の方、特に個人的な感情はありませんのでご気分悪くされたらすみません。
必要な時にコンビニがの存在は本当にありがたいことです。
ただ、できるだけ頼らない生き方をしていきたいと思っています。よろしくお願いします。)
0 件のコメント:
コメントを投稿