2015年11月4日水曜日

「成功への近道」

成功への近道はない、と良くいいますが実はちゃんと存在することをこれからお話します。

成功への近道、それは自分が目指していることをすでにしている人を
まねること。

私が医学生の時分に
「縫合の仕方は、自分なりに工夫して。。」なんてやっていたら
とりかえしのつかない失敗をしでかしていたことでしょう。
失敗は成功のもととは言えど
それを何度も繰り返すことはあまりにもバカらしい遠回りです。

すでに医者になっている先輩から教えてもらったことを
忠実に一針一針していくことが確実な道です。

マスターし終わったら、自分なりの工夫をしてもいいでしょう。
でも、それはあくまでも、マスターした後です。

今は真似事は良くない、オリジナルを。。といった風潮がありますが
それはあくまでも、特にゴール設定もなく
勉強をする理由がわからずにただ真似させられているからにほかなりません。

もし、あなたが、こうなりたいと思うものがあれば
漠然と全ての教科を教えているような「意味のない真似システム=今の教育システム」を捨て
自分が目指している人から学び真似しはじめるべきです。
(きちんと理由がわかった上で自ら選んだ行動ということがポイント!)

念のため言っておきますが、すぐにその人がしていることを真似することは無理です。

筋肉ムキムキになりたいので
ボディービルダーの同じ日課をこなそう。。。とすることだけはやめて下さい。

そのボディービルダーが推奨している
初心者用の日課から始めましょう。

今日のゆかりの格言(笑)

~成功への近道は実は真似ることだった~

0 件のコメント:

コメントを投稿

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...