ここ最近勉強しているのは
The PH Miracle for Diabetes: The Revolutionary Lifestyle Plan for Type 1 and Type 2 Diabetes
糖尿病とpHの関係です。
体内が酸性に傾くと病気になるんですね〜。
とってもわかりやすい〜。
どうして乳製品、動物性食物やタバコ、コーヒーが駄目なのかというのが
「体を酸性にさせるから。。。」
の一言で説明がつくじゃないですか!
人によっては上記の食物でも大丈夫なのは結局個人によってはそういう食物でもアルカリ性を保てる人もいるっていうわけか〜って勝手に解釈しています。
以前何とはなしに尿のpHを測っていたことあったんですけどね。
私の場合はジャンクベジタリアンなので(ヘルシーベジタリアンではなく、ジャンクフードを食べているベジタリアンってことです。)いつもほとんど酸性でした。(涙)
でも私よりもっとジャンクフード好きの娘は大体アルカリ性なんですよね〜。
やっぱり子供はまだ酵素沢山あるから体がアジャストできるんですね。
ジャンクフード食べたらpHペーバーがオレンジになっちゃうよ!っていうのが私のおどしでしたが、
「これ食べたらペーパーがオレンジになる?」って娘なりにジャンクフードをみきわめていました。
私の体が唯一アルカリになったのは断食した時だけでした。
ベジタリアンで生活していくのって少しは大変ですが、
もう慣れているので平気なんですけどね。
アルカリアン(体がアルカリ性になる食物を食べる人達!)になるのは難しそう〜。
何せ、穀物類、スターチ系、野菜の中でも甘いもの(ニンジンとかコーンとか)は食べないんです。葉野菜などをジュースにしたり、スープにしたり、サラダにしたりというのが食事の大半のようです。
相当体に良さそうですけどね。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿